みにちゅあん (mari558’s blog)

ミニチュアオブジェなどの製作をはじめたマリナのブログです。ミニチュアオブジェを通して笑いや応援メッセージを届けたいと思っています。地域おこし活動などもしてますが、外出が厳しい今はネットを使い土地の魅力を発信します。

人生史上最大の

今日は人生史上、最大の仕事の日でした。

 

依頼を受けたのは先月

外国人講師による講演会の同時通訳の依頼。

 

最初に聞いたのは一般的な内容という話。

その日から今日まで

準備。具体的には勉強、シャドーイング、リスニング、単語リスト覚え

 

え?私って受験生だったっけ?

って感じ。

 

朝起きたらすぐシャドーイング、運転中も

リスニング、シャドーイングをひたすら繰り返し。

ひとりごと英会話 怪しい人ですね(^-^,

運転中は注意力が分散してしまうので

あまりお勧めはできません。

 

夜は、寝る瞬間までリスニング

寝ながらリスニングする動画もありました。

あるんですねー そんな動画。

睡眠学習ですか?

 

休みの日🟰〔イコール〕準備を丸一日する日

 

リフレッシュしたくて、夜は軽くジョギング

毎日すると確かに気分転換になりますね

 

 

今、この通訳の仕事を引き受けなければ

一生しないと思ったの。

Now or never

 

もっと実力つけてから、、なんて言っていたら

絶対そんな日は来ないって気がしました。

 

地域に貢献できる機会でもあり、

意気込んでスタートしてみたけれど

昨日、実はメソメソ泣いてました。

 

出来る気がしなかったんです。

 

出来ない自分が辛すぎて

毎日勉強しても

追いついた気がしなくて

本番前日のプレッシャーもあり

悔しくて涙💧💧

 

講演会の資料がずっと届かず、やっと4日前に届いた資料は、、

一般的どころか難解で私も限界を感じてしまいました。

周りのスタッフにその後

「内容に理解が追いつかず出来る気がしません。」と相談していました。(もはや泣きごと?)

 

他の人材を探してはみたものの、

見つからず。。そりゃそうよね

4日前、そんな直前に代わりの人は見つからない。

 

気弱になっている私を周りが気遣い、

様々にサポートしてくれて

ミーティングを増やして対策を考えてくれたり

アシスタントも用意してくれたのでした。 

 

そして通訳の大先輩たちに電話やメールで

連絡をしてアドバイス頂いて

心構えや

直前にできる対策、アシスタントに

どう動いてもらうかも教えてもらえました。

 

ありがとうございます!!中には

10年ぶりで話した人もいたのですが

皆さん、すごく親身になって聞いてくださいました。

 

最近ではAIが進化していて

一瞬でPDFを翻訳できるアプリもあり

助けられました。

 

通訳の先輩たちも

出来る気がしなくて

泣きながら勉強したり単語リストを作ったり

した夜があったそう。

 

不安に駆り立てられながらの夜の

勉強、、わかります。。キツイですよね。

闇がプレッシャーをさらに追い込んで来る様に感じてしまうのです。

 

なんだ、この世界で同じ思いで泣いている通訳は

私一人じゃないのね

 

いろんな通訳系youtubeも見たけれど、

https://youtu.be/zF7S5AEP4Ko?si=cOBUYTKbcajwTZwQ

 

 

英語よりも専門知識をつけよ!という体験談を聞いて私もそれに従いました。

https://youtu.be/8PqHrT-bYPQ?si=anb9mCnsAZeF34Zg

 

 

所得の再分配既得権益、経済学者、老年学、

農業の自動化。

それが全て英語なんですよ、、きゃー!

 

まず

日本語で調べました。

フランスでの年金問題、デモ、黄色いベストのデモ。

society5.0とは

老年学、

介助ロボット、

所得の再分配を望む所得層とは、

well being とは、

 

そして迎えた今日、

昨日の泣き顔の痕跡も見せぬ様に濃いめの化粧、

そして、黒い服。

そう、実力よりも高めの能力に見える色。

 

地元のお寿司屋さんで外国人講師とランチを兼ねた

打ち合わせをしました。

テーブル席で

リハーサルをしてみて

私は手ごたえを感じました。

 

あ!出来そう!

 

パッと心が明るくなりました。

出来るビジョンが見えました。

 

思わず先生と握手してしまいました。

 

そして小さく色んな事はありましたが

無事、講演会が終わりました。  

私も聴衆の皆さんに話しかけて

時々笑いをとったりして、、

 

周りの人達もサポートしてくれました。

何かね、サポートを頼む方がみんな嬉しそうに

快く助けてくれるの。

それこそ、一体感が生まれる気もしました。

 

後から「カッコいいですねー。」と知り合いの男性職員さんに言われて、え?私ってカッコいいの?

知らなかったなーって思いましたよ。

 

カッコよいって褒め言葉を素直に受け取ります!

 

課長さんに寄ると次のオファーも来るかも

 

写真は打ち上げで食べた鰻

 

話題も地域貢献、AI、東京一極集中化、パリ、

家賃高騰、quality of life、介護ロボット、

新しい技術を受け入れていくには、

日本経済動向、

などなど多岐に渡り楽しく実りのある話が出来ました。

 

今日の私の仕事は皆さんに支えられていました。 

 

まず職員のTさんが私に打診してくれて、

私がY課長と連絡を取る様になり

それから講演者の先生や、

研究所団体のKさんやSさんと

 zoom会議を開き

当日を迎えたという流れ。

 

チームで動いて一員でいられた事に

幸せを感じます。

 

考えてみたら

周りの人たちに支えてもらっているのは

仕事も他の生活も

いつもの事だよね

 

改めて周りにいてくれる

遠い人、近い人、海の向こうの人たちにも

感謝です。

 

いつもありがとう

 

これを読んでくれているあなたも

ありがとうね

 

f:id:mari558:20231010201710j:image

 

🌿今日の一句🌿

 

打ち上げで

みんなの笑顔

嬉しいね

 

🌿その2🌿

 

疲れ飛ぶ

鰻のパワー

ありがたい

 

(今月、あまりにも毎日毎日勉強しなくちゃいけなくてパワーが欲しくなり鰻を結構な頻度で食べました。

今日が今月、4回目!の鰻ご飯でした)←頻度高っ!

 

皆さま、良い一日を

 

#通訳 #仕事